週練習時間合計 7時間30分
今週は木金と出張で練習時間取れず。土曜夜は大学の友人と家で食事を楽しみ過ぎたおかげで貴重な日曜日も練習なし。泊まりがけでいろいろなライフストーリーを聞けたので、練習できなくても良し。
ランは調子よく8kmを3:57/kmで走れた。バイクは20分走で239w/223w。ペダリングスコアが良く11時から14時までのペダリングが改善されている。平均出力に対してスピードが向上している、はず。
写真は友人と散歩した柴又帝釈天前の店の前にあった猫。友人の一人が地方の町職員としてゲストハウスの設立準備をしていたので、帝釈天の近くにある葛飾区職員寮を改築したゲストハウスFu tenにも寄った。
2018/1/29 week5
合計練習時間11時間27分
3種目それぞれの練習時間が3時間少々。バイクは先週に気づきがあったペダリングを試した。20分走では少し力を入れて234w/220wだったがペダリン効率が上がっていた。これから定着させて、距離を伸ばしていくのが楽しみ。ランは好調で平日のトレッドミル15km/h傾斜1%の練習が効いているようで、週末はスイム・バイクの後に走って力入れずに4:00/kmくらいまで上がる。
写真は近所のお寺の椿。
2018/1/22 week4
今週は休息週のため練習は少なめ。合計6時間41分。
土曜日の早朝から体調不良で日曜日の夕方まで練習できず。トレッドミルは時速15km傾斜1%で7kmに距離を伸ばした。スイムも100m1:32-1:33を11本やれて少しずつ改善している。また、バイクは日曜日の夕方に少し力を抜いて練習。ペダリング効率を改善する方法で気づきあり。来週はこれを試す。
写真は東京大雪の翌日に近所の寺で。
2018/1/15 week3
今週は木曜日に練習できず、週合計時間は9時間14分。ランは平日にトレッドミル2回練習し時速15km傾斜1%で6km。体重はベストから5kg重いが週末も4:11/kmで8km走れた。一方でバイクの20分走が不調。少し疲労が溜まっている感じ。練習時間短い割には。。
Swim : 7.8km (3:20)
Bike : 96.7km (3:10) 20分走 231w/226w/226w/227w
Run : 32.8km (2:18)
日曜日に上野動物園にて。