2018/4/16 week16

週合計練習時間5時間8

2週間ほど続いていた気管支の炎症と咳・痰の症状が気になったので木曜日に受診し抗生剤もらう。金曜日によるから高熱・頭痛・背中から脚に掛けての筋肉の痛みをともなう症状が出て、週末は何も練習できず。。。木曜日の夜に早めに寝て睡眠をしっかり7時間取るべきだった。。

【スイム】

今週も水曜日の昼休みスイム練習で、レベルアップのポイントを再度整理した。

2018/4/2 week14

*山口市の常磐公園の桜が満開だった

週合計練習時間11時間14

今週は予定外の出来事もあり練習時間は12時間未満。週末は天気も良いので家族との時間を優先した。さらに冒険家の角幡唯介さんの「空白の5マイル」と「極夜行」を知ってしまい、圧倒的な面白さに引き込まれて一気に読んでしまった。トライアスロンのように一人競技を突き詰める人は共感するところ多いのではないかと思う。
http://honz.jp/articles/-/44687

2018/2/19 week8

週合計練習時間 7時間46分
今週は休息週だったので練習量も少なめだったが、上手く疲労が抜けているのがよかったのかバイク20分走で257wの過去最高値。
スイムでも50m泳の短距離高速(といっても遅い)を繰り返したおかげて、100m1:28-1:30で泳ぐことができた。
5月の新島までは短時間スピード練習中心で練習し、全種目のスピードを向上させよう。

写真はイルカになっている娘。保育園までの間にいろいろやってくれる。

2018/2/12 week7

週合計練習時間12時間11分
バイクの20分走は241w/221wでComputrainerのペダリングスコアもSS70超。臀筋・ハムストリングスを上手く使えている気がする。ランは少し左膝に違和感があったので、週末は無理せずにパス。

写真は朝のバイク練習開始前の朝焼け。まだ寒い時期が続くが新しいペダリング定着のため少しでも練習する。